エコフィールとはどんな給湯器?光熱費がお得になるボイラー選び

2023.05.20 UPDATE

灯油ボイラー

こんにちは、札幌ニップロです。

光熱費の高騰が続いており、電気代やガス、灯油全ての価格が上がっています。

給湯器や暖房ボイラーは、一度交換したら約10年前後は使用することになりますよね。

近年の社会情勢などから、本体価格や設置費用と比較して、ランニングコスト(光熱費)を気にしながらのボイラー機種選びをするケースが多いです。

「給湯器やボイラー交換をしたいけどどれが良いのか分からない」

「止まらない物価高…光熱費を下げる方法はあるの?」など家計の見直しをされているご家庭が増えています。

\そこで今回の記事では「エコフィール」についてご紹介していきます/

この記事は次のような人におすすめ!
・エコフィールって何がエコなのか知りたい

・どんな家庭におすすめ?
・光熱費を抑えて節約したい
・離れた場所から家族の入浴状況を確認したい

ボイラーの標準使用期間は10年と言われています。故障前や新しくお家を建てる際にこの記事を読みメリット・デメリットを踏まえボイラー選びの参考にしていただければ幸いです。

エコフィールの特徴とメリット

エコフィールがエコなポイント

従来の灯油ボイラーでは水をお湯にする際に出た排熱はそのまま外に捨ててしまいました。

しかし、エコフィールはその排熱をもう一度再利用することで熱効率を95%まで実現可能にし、比較的少ない灯油量でお湯を沸かすことができることが特徴です。

地球にとっても優しいですね。

年間のCO2削減量はなんと254kg、杉の木18本が1年に吸収するCO2と同じ量です。

環境を配慮したエコな給湯器がエコフィールになります。

エコフィールの光熱費はお得?

先ほど少ない灯油量でお湯を沸かすことができると説明しましたが、一体どのくらい節約できるのか紹介していきましょう。

お湯の使い方は今まで通り使用して比較してみても、年間でこんなにお得になります。

給湯機の場合:年間約103ℓの節約

暖房機の場合:灯油削減量234ℓ

年間で約13%も燃料費が減り節約できるのです!

※ 燃料単価は115円/L、給湯1年当たりの灯油料金の算出方法:給湯使用条件(4人家族、灯油使用量800ℓで従来品の熱効率が83%)

外出先からリモコン操作が可能

エコフィールはリモコンを2種類から選ぶことができ、おすすめしたいのが無線LAN対応の見まもり機能付きリモコンです。

このリモコンはスマートフォンの「わかすアプリ」と繋ぐことで一緒に暮らす家族、離れて暮らす家族の状況を見まもることができます。

また、外出先から操作ができるのでこんな使い方もできます。

・浴室に行かなくても外出先からお湯はりの準備

家に帰ったらお風呂が沸いているという状態に。帰りが遅くなる日も便利ですね。

・床暖房の操作が可能なので帰宅途中に暖房運転ON

暖房ボイラーの場合は、帰宅前にスイッチを入れて暖かくしておけます。

・自動入浴タイマーを使い長湯によるのぼせの対策が可能

・離れて暮らす家族の給湯使用状況を確認※2

離れた家族の様子を見まもることができたり、帰宅時にあったかいお風呂に入浴することができる安心で便利な機能です。

給湯器を設置するご家族の家にRC-GWシリーズを設置し、ご自身のスマートフォンと接続する必要があります

エコフィールのデメリット

ここまでエコフィールのおすすめポイントを紹介してきましたがデメリットもございます。

従来ボイラーよりも初期費用は高い

従来品に比べ高性能・高機能である反面、本体価格や部品を含めると数万円ほど価格は高くなります。

また、工事内容追加の可能性もあるため、事前に見積もりをとっておきましょう。

目安として、費用の差額は従来品と比べると約5年でコストの差を回収することができるといわれています。

お湯の使用量によっては節約効果が期待できない

エコフィールは、使えば使うほどお得になるボイラーです。

少人数のご家庭など、お湯の使用量が少ない場合には、差額の回収が難しくなる場合もあります。

 

また、エコフィールについては下記の記事でも紹介しておりますので、是非ご参考にしてみてくださいね!

北海道でのエコフィールの灯油代はどれくらい?向いている家庭は?

エコフィールについてのメリット・デメリットを紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?

個人的には床暖房やパネルヒーターなどの暖房器具がある寒冷地では使用量が少なくなることはないので、運用費用の回収はしやすいのではないかなと感じています。

またエコフィールは給湯のみ、暖房のみ、給湯と暖房がセットになった一体型と3タイプあるのでご家庭にあったボイラー選びが節約のポイントになります!

 

修理のご依頼について

札幌ニップロの営業時間は9:00-17:00(日祝定休)です。

WEBフォーム、またはLINEからのお問い合わせの場合は通常営業時間内での確認・返信となります。

11月~3月は緊急修理窓口を24時間開設しておりますが、時間外窓口に関しましては、緊急の修理依頼のみ受付とさせていただきます。

暖房ボイラーなどの緊急の修理サービススタッフへの転送となりますので、機器の在庫確認やご質問、定期メンテナンスの日程調整など、緊急の修理以外のお問い合わせにつきましては営業時間内9:00-17:00(日祝定休)にご連絡をお願い申し上げます。

中川原 理(ナカガワラ マコト)

約20年、セントラルヒーティングのメンテナンス業務に携わってきました。お客様の声やお悩み事に対して最善の提案ができるよう日々取り組んでおります。今後もこれまでの経験を活かしてお客様に満足いただけるサービスを心がけ、喜びと安心を提供致します!

先頭に戻る
札幌でボイラー・給湯器の交換なら札幌ニップロ株式会社 札幌でボイラー・給湯器の交換なら札幌ニップロ株式会社