2025.04.15 UPDATE
【当別町】寒冷地エアコン・エコキュートなどの省エネ補助金情報/令和7年度 当別町再生可能エネルギー設備導入推進事業補助金
札幌市のお隣、当別町でのおトクなエアコンの補助金についてのお知らせです!
申請期間や適用条件がありますので、エアコンの新規設置をご検討中の方はお早目にお申込みください!
令和7年度 当別町再生可能エネルギー設備導入推進事業補助金
2025年4月15日より受付開始!
申込期限:令和7年5月15日(木)まで
※ 窓口持込:午前9時から午後5時まで
※ 郵送申込:令和7年5月15日(木)午後5時必着
申込者多数の場合は抽選で当選した方のみ対象となります。
抽選後、当選したら交付に必要な申請書類を提出します。
(申込書と交付申請書の2段階の書類提出になります。)
寒冷地エアコン設置に関する補助金
補助対象経費の2分の1
※令和7年度は、「上限20万円」となります。
※既にエアコン(寒冷地エアコンを含む)が設置されている住宅は対象外となります。
エコキュート設置に関する補助金
補助対象経費の2分の1
※令和7年度は、「上限20万円」となります。
※既にエコキュートが設置されている住宅は対象外です。
寒冷地エアコンとエコキュートについての注意点
現在ご使用中のの暖房設備と比較して、30%以上の省Co2効果が得られていることが条件となります。
申し込みの際に、30%以上の省Co2効果が得られるか、ご確認の上、お申込みください。
ご不明点はお問合せ下さい。
その他設備設置に関する補助金
その他、薪ストーブや太陽光発電設備、蓄電池、Zeh Zeh+ の設置についても補助金の対象となります。
エアコンやエコキュート以外の上記の設備についてご検討中の方は、当別町のホームページをご確認ください。
補助金申請の手引き・Q&A・申込書様式
補助金の申し込みに必要な提出書類
補助金の申し込み時
・補助金申請書
・見積書の写し
・仕様書の写し
補助金の交付までの流れ
交付申請
申込の結果、補助金の対象となった場合は、期限内に交付申請を行います。
受付期間:令和7年5月21日(水)から令和7年6月30日(月)
※ 窓口持込:平日の午後9時から午後5時
※ 郵送申請:令和7年6月30日(月)午後5時必着
工事の実績報告
工事完了後は、期限内に実績報告を行います。
寒冷地エアコン、エコキュートの設置に関しては
設備の設置が完了した日から30日以内
又は
令和7年9月30日(火)
いずれか早い日までに、必要書類をそろえて提出(窓口持込)します。
詳細については、当別町ホームページに記載していますので、ご確認ください。